部活動紹介
2年生12人、1年生18人で学校や駒場スタジアム等で活動しています。
『陸上を通じて、心と体を育てる』を活動目標として
◎一人ひとりが目標を持つ ◎学校のルールを守ること を大切にしています。
今年度はみんなで話し合い「「凡事徹底」」を心がけるとともに、「自己記録の更新」を基準に活動しています。
練習は朝練習ありで、3時間以内、日曜日は休みです。また、季節によるイベントがあります。
活動の記録
令和元年度 さいたま市新人体育大会
中学男子走幅跳 第6位(県大会出場)
中学男子200m 第8位
中学2年男子100m(県大会出場)
中学1年男子100mH 第5位 第8位
中学1年男子4×100mリレー 第4位
令和2年度 さいたま市新人体育大会
中学男子4×100mリレー 第6位
中学男子110mH 第2位
令和2年度 埼玉県新人体育大会
中学男子110mH 第4位
新人戦を終えて
2年 男子陸上部 部長
今回陸上部は共に県大会出場メンバーを出すことができ、部長として嬉しく思っています。新人戦を終えて強くなった感じることは、「絆」だと思います。なぜなら、普段は男子と女子であまり話したりせず、男女の壁があるように感じていました。しかし、仲間が走っていて男女そろって応援しているところを見ると、男女の壁がなくなり、絆が深まり、部員という仲間が頑張っているところを見ると、「がんばらなくちゃ。」と思えるようになりました。
次回の大会の目標としては、一人ひとりが自己ベストを更新すること、県大会に出場できるような選手を増やすことです。