カテゴリ:行事

28件中、1~10件を表示

心肺蘇生法実習・普通救命救急講習

1学期の後半の保健体育の授業では水泳の授業と並行して、心肺蘇生法の学習をし実習も行いました。AEDの使い方や胸骨圧迫の仕方などについて勉強しました。 また、本日は日本赤十字社の方をお招きし、教職員の普通救命救急の講習も行われました。 »続きを読む

  • 2025年07月17日 17:12

いのちの安全教室が行われました

7月10日に、いのちの安全教室が行われました。講師の先生をお招きし、各学年ごとに、性の知識や自分の身の守り方について、正しく学ぶことができました。講師の先生、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 16:37

9組でボランティア活動を行いました。

6月26日(木)、木崎中学校9組の生徒は、南箇公民館で花植えのボランティア活動を行いました。公民館の職員の方々に「偉いね~!ありがとう!」と褒めてもらって、生徒たちは嬉しそうでした。花が立派に咲き続けてくれるといいですね! »続きを読む

  • 2025年06月26日 17:27

修学旅行

3年生は修学旅行に行ってきました。1日目は天候に恵まれない場面もありましたが、2.3日目は、快晴となり晴れやかな気持ちで京都、奈良の各所を散策することができました。 班別行動では、授業で事前に決めたコースを巡りました。授業で学んだ建造物を間近で見ることができ、伝統文化の魅力を感じることができました。夜は宿泊施設のステージを活用して学年全体で出し物を行いました。学びもあり楽しさもある3日...»続きを読む

  • 2025年06月16日 09:00

学校総合体育大会

学校総合体育大会が無事に終了しました。 暑さの中、選手たちは最後まで全力で競技に臨み、仲間とともに一つひとつの試合に真剣に向き合っていました。 試合に勝って笑顔を見せる選手もいれば、悔し涙を流す選手もいました。 どちらも自分の限界に挑んだからこそみせた「本気の表情」です。 その一つひとつが仲間との絆や自分自身の成長につながっていると感じました。 ...»続きを読む

  • 2025年06月09日 11:31

挑戦奮闘 ~一笑一勝を掴み取れ~

昨日、晴天のもと無事に体育祭を終えることができました。 生徒たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、仲間と力を合わせて最後まで全力で走り切りました。 競技では、真剣な表情で走る姿、仲間を必死に応援する声、勝ち負けに関係なくお互いを称え合う姿など、たくさんの感動の瞬間がありました。クラスや学年の垣根を越えて、一人ひとりの成長や絆を感じられる、素晴らしい一日となりました。 ...»続きを読む

  • 2025年05月22日 16:00

離任式が行われました。

本日、離任式が行われました。昨年度いっぱいで本校を離れた先生方との別れを惜しみました。 »続きを読む

  • 2025年04月25日 15:38

新入生歓迎オリエンテーションが行われました。

4月10日(木)、桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。本日、全校生徒そろっての集会と新入生歓迎オリエンテーションが行われました。オリエンテーションでは、生徒会本部役員から生徒会活動の取り組み、各部活動の部長から部活動の活動紹介を行いました。特に部活動の活動紹介では、様々な工夫を凝らした紹介によって、1年生も大盛り上がりでした!本格的に始まる中学校生活に胸を躍らせている新入生が...»続きを読む

  • 2025年04月17日 09:00

入学式が行われました。

4月8日(火)、桜が咲き誇る中、木崎中学校入学式が行われました。新入生たちは緊張している様子でしたが、同時に新しい環境にワクワクしているようでした。在校生は先輩として、1年生を導いてほしいと思います。 新入生の保護者の皆様、この度はお子様のご入学おめでとうございます。生徒たちが大きく成長できるよう全力でサポートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。在校生の保護者の皆様...»続きを読む

  • 2025年04月08日 16:28

修了式が行われました

3月26日水曜日に修了式が行われました。1.2年生の顔がたくましく成長していると感じました。4月からも、1年生は先輩として、2年生は木崎中学校の最上級生として、さらにたくましく成長してほしいです。 新入生をあたたかく迎えることができるよう、春休み期間に心も体も準備を行ってほしいと思っています。保護者の方々にも引き続きお子様の成長を見守っていただけますと幸いです。今年度、一年間お世話にな...»続きを読む

  • 2025年03月28日 09:00

28件中、1~10件を表示

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数