カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
4月10日(木)、桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。本日、全校生徒そろっての集会と新入生歓迎オリエンテーションが行われました。オリエンテーションでは、生徒会本部役員から生徒会活動の取り組み、各部活動の部長から部活動の活動紹介を行いました。特に部活動の活動紹介では、様々な工夫を凝らした紹介によって、1年生も大盛り上がりでした!本格的に始まる中学校生活に胸を躍らせている新入生が...»続きを読む
- 2025年04月17日 09:00
カテゴリ: 行事
4月8日(火)、桜が咲き誇る中、木崎中学校入学式が行われました。新入生たちは緊張している様子でしたが、同時に新しい環境にワクワクしているようでした。在校生は先輩として、1年生を導いてほしいと思います。 新入生の保護者の皆様、この度はお子様のご入学おめでとうございます。生徒たちが大きく成長できるよう全力でサポートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。在校生の保護者の皆様...»続きを読む
- 2025年04月08日 16:28
カテゴリ: 行事
3月26日水曜日に修了式が行われました。1.2年生の顔がたくましく成長していると感じました。4月からも、1年生は先輩として、2年生は木崎中学校の最上級生として、さらにたくましく成長してほしいです。 新入生をあたたかく迎えることができるよう、春休み期間に心も体も準備を行ってほしいと思っています。保護者の方々にも引き続きお子様の成長を見守っていただけますと幸いです。今年度、一年間お世話にな...»続きを読む
- 2025年03月28日 09:00
カテゴリ: 行事
3月14日(金)に、第76回木崎中学校卒業証書授与式が執り行われました。卒業生合唱では「旅立ちの日に」を合唱し、万感の思いが胸にこみ上げるような素晴らしい合唱を聴かせてくれました。大きく成長した緑学年の生徒たちは、立派な姿で木崎中学校を旅立っていきました。 保護者の皆様、3年間本校の教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございました。卒業生の皆さんの未来が、明るく希望に満ちたも...»続きを読む
- 2025年03月19日 09:41
カテゴリ: 行事
3/4、3/5の二日間に渡り、球技大会が行われました。 体育委員の運営のもと、初日はクラス全員大玉ドッジボール、二日目は雨天のため、男女別ドッジボールが実施されました。 どのクラスも試験勉強から解放され、心の底から楽しんでいる様子が見られました。 結果は出ましたが、どのクラスも一致団結して、素敵な雰囲気の中で二日間を終えることができました。 3年生は卒業ま...»続きを読む
- 2025年03月06日 15:59
カテゴリ: 行事、行事
1月10日(金)~12日(日)の3日間、2年生の舘岩自然の教室が行われました。 初日は吹雪の中、スキー実習と雪国体験を行いました。 2日目は現地の方も「こんな良い天気はめったにない」とおっしゃるぐらいの晴天に恵まれ、スキー実習と学年レクを行いました。 3日目は曇り空で雪もよく締まり、絶好のコンディションでのスキー実習となりました。 2年間の改修工事を終えた...»続きを読む
- 2025年01月15日 10:38
カテゴリ: 行事
新年あけましておめでとうございます。年末年始は有意義なものにできましたか?今年もそれぞれの目標に向けて頑張りましょう。 さて、今日から3学期が始まりました。始業式は感染症対策のため、オンラインで行ないました。3年生は受験の時期になりますね。自分に負けず努力を続ければ、春には大きな花が咲くと信じています。Let`s Go Kizaki! »続きを読む
- 2025年01月07日 09:39
カテゴリ: 行事、日常
12月に入り、3年生の家庭科の授業で幼児ふれあい体験が行われています。 近隣の保育園から幼児を招き、授業で作成した手作りのおもちゃで遊びました。 »続きを読む
- 2024年12月17日 17:41